納期と営業状況

 

1 一般事項

1.1 配送および支払いに関する当社の条件は、それぞれの契約に基づいて提供されるすべての配送およびサービスに適用されます。納品および支払いに関するこれらの諸条件は、契約の一部となり、お客様がそれを認識した時点で、遅くとも当社が書面で注文を確認した時点で、当社のお客様に認識されるものとします。その他の条件、例えば、当社の顧客の購入条件は、当社との間で書面により明示的に合意された場合にのみ、契約の一部となります。抵触する場合は、法令規定が適用されるものとします。

1.2 口頭による担保契約は、当社が書面で確認した場合のみ有効とします。当社に代わって行動する代理人またはその他の第三者との口頭または書面による合意も、当社により書面で確認された場合のみ有効とします。

1.3 加盟店、公法上の法人、または公法上の特別基金との今後のすべての取引には、その時点で有効なバージョンの当社の引渡および支払条件が適用されるものとします。

 

2 オファーおよび引渡しの範囲

2.1 当社のオファーは変更される場合があります。

2.2 注文は、当社により書面で確認された場合、受理されたものとみなされます。

2.3 納品範囲については、当社の書面による注文確認が決定的な意味を持つものとします。付随的な契約および変更には、当社の書面による確認が必要です。別途注文確認書が発行されない場合は、納品書または請求書を注文確認書とみなすものとします。

2.4 当社は、見積書、図面、サンプル機器、その他の文書について、無制限の所有権および著作権利用権を留保します。オファーに属する図面、サンプル機器、その他の文書は、当社が契約を獲得できなかった場合でも、要求があれば直ちに当社に返却しなければなりません。

2.5 当社は、お客様の利益を考慮し、お客様にとって合理的である限りにおいて、提出されたサンプルからの些細な逸脱、生産におけるさらなる開発、またはモデル変更を行う権利を留保します。

 

3 価格

3.1 別段の合意がない限り、価格は、FCA, Glottertal, In den Engematten 16 の価格とし、梱包および保険を除くものとします。

3.2 梱包は原価で請求されるものとします。ドイツ梱包条例第 4 条に基づき、輸送に使用された梱包を引き取る義務がある場合、使用された梱包の返送にかかる費用はお客様の負担とします。

3.3 価格には、それぞれの法定税率による付加価値税が加算されるものとします。

 

4 支払

4.1 支払いは、請求書受領後30日以内に、控除なしの自由払い代理人により、合意された通貨で行われるものとします。修理代金の支払いは、控除なしで直ちに行われるものとする。小切手の場合、小切手が換金されるまで、支払いは行われたとはみなされないものとします。

4.2 支払いが延滞した場合、延滞利息は通常の銀行利率で請求されますが、少なくとも欧州中央銀行(ECB)の各基準利率の8%は上乗せされます。これは、不履行によって生じたさらなる損害の主張を排除するものではない。

4.3 小切手および為替手形による請求書の決済は、支払勘定にのみ基づくものとし、為替手形の場合は当社の事前の同意を必要とします。為替手形および小切手に関するすべての費用は、お客様が負担するものとします。当社は、抗議の適時性について責任を負わないものとします。

4.4 顧客が本契約に基づき負うべき支払いを滞納している場合、またはその後顧客の財政状況が悪化した場合、当社は、当社の請求の即時決済、または価値ある担保の提供に対してのみ、さらなるサービスを同時に提供するものとします。顧客が適切な担保の提供を要求されたにもかかわらず拒否した場合、当社は、合理的な期間が経過した後に契約から離脱する権利を有するものとする。

4.5 当社が異議を唱え、法的に立証されていない顧客の反訴を理由とする支払の保留または相殺は認められないものとします。

 

5 納期および納品の遅延

5.1 納品およびサービスの期限は、当社が書面で明示的に確認した場合のみ拘束力を持ちます。納品期間は、注文確認書の発送をもって開始されますが、顧客が提供すべき書類が提供される前であってはなりません。

5.2 商品が発送された場合、または発送準備の通知が適時に行われた場合、納品期間は遵守されたものとみなされます。

5.3 納品またはサービスに関する契約文書に明記された日付または期間は、単に納品期限を指定したものに過ぎません。当該納品日または納品期限が遵守されない場合、顧客はBGB(ドイツ民法)第 323 条 I 項に従って猶予期間を設定し、本規定に基づく権利を行使する権利を有するものとします。合理的な猶予期間として3週間が合意される。確定日付または期限は、書面により明確に合意されなければならない。

5.4 納品期限には、不可抗力によるものだけでなく、当社およびサプライヤーの業務における不測の障害から生じる可能性のあるすべての留保が適用されるものとします。これには、公的介入、業務の中断、労働争議、納品および生産の遅延、戦争、災害など、すべての不測の事態が含まれます。このような場合、当社は、支障の期間プラス合理的な開始時間の間、納品および/またはその他のサービスを延期する権利、または買い手が補償を要求することなく契約から離脱する権利を有します。支障が3ヶ月以上続く場合、お客様は、合理的な猶予期間を設定した上で、まだ履行されていない部分に関して契約を撤回する権利を有します。

5.5 部分的な納品は、合理的な範囲で認められます。

5.6 納品が期限内に受理されなかった場合、当社は納品物を直ちに請求し、発生した追加費用(保管料など)を請求する権利を有するものとします。コールオフ注文は最長1年間とし、この期間内に受理されなければなりません。コールオフの最短期間は30日です。

 

6 リスクの移転と発送

6.1 危険は、部分的な配送が行われた場合、または当社が他のサービス、例えば配送料や撤去を引き受けた場合であっても、遅くとも配送部品が発送された時点でお客様に移転するものとします。

6.2 お客様の責に帰すべき事由により発送が遅延した場合、危険負担は商品の発送準備が整った日にお客様に移転するものとします。

 

7 苦情/保証

7.1 製品の保証期間は、消耗部品を除き、納品日から12ヶ月間とします。修理の場合、消耗部品を除き、工賃および設置されたスペアパーツについては、納品から6ヶ月間保証されるものとします。

7.2 保証責任は、瑕疵が判明した直後に書面で通知された場合にのみ適用されるものとします。その際、当該品目は、検査のために当社に引き渡されるか、または当社がいつでもアクセスできる状態でなければなりません。

7.3 顧客は、商品受領後直ちに商品を検査し、商品受領後10暦日以内に書面で苦情を報告する義務を負うものとします。

7.4 正当な苦情があった場合、当社は、当社の裁量により、商品を修理または交換する権利を有するものとします。カバー購入は除きます。購入者は、当社が瑕疵を是正する義務を果たし、その是正が失敗していない限り、購入価格のキャンセルまたは減額を受ける権利を有しないものとします。是正の不履行については、顧客が立証責任を負うものとします。

7.5 交換納品は、元の納品の返却と同時にのみ行われるものとします。これが顧客にとって不可能な場合、顧客は商品の返品に代えて、BGB第346条II、III項に従って補償金を支払う義務を負うものとします。さらに、顧客は、BGB第 347 条 I に従い、利益を放棄する義務を負うものとします。

7.6 返品は、当社の同意がある場合にのみ行うことができます。

7.7 当社は、顧客または第三者が当社の事前の許可なく行った納入品の不適切な変更または修理の結果について、一切の責任を負いません。

 

8 その他の請求、責任

8.1 以下に別途規定されていない限り、お客様の当社に対するその他の請求は除外されます。これは特に、義務違反、遅延、履行不能、無許可行為に起因する損害賠償請求に適用されます。当社は、納品された商品自体に生じていない損害について責任を負わないものとします。特に、当社は、顧客が被った利益の損失またはその他の金銭的損失について責任を負わないものとします。

8.2 上記の責任制限は、故意、当社の法定代理人もしくは上級管理職の重大な過失、または重大な契約上の義務に対する有責な違反の場合には適用されないものとします。重大な契約上の義務に対する有責な違反があった場合、当社は、当社の法定代理人または上級幹部の側に故意または重大な過失があった場合を除き、契約に典型的な合理的に予見可能な損害についてのみ責任を負うものとします。

8.3 さらに、責任の制限は、納品された商品に欠陥があった場合に、私的に使用された物に対する人身傷害または物的損害について製造物責任法に基づく責任が存在する場合には適用されないものとします。また、保証の目的がまさに納入品自体に発生しなかった損害から顧客を保護することであった場合、およびその範囲内において、保証された特性がない場合にも適用されないものとします。

8.4 当社の責任が除外または制限される限りにおいて、これは当社の従業員、労働者、スタッフ、法定代理人、および代理人の個人的責任にも適用されるものとします。立証責任に関する法的規制は、この影響を受けません。

 

9 所有権の保持

当社が引き渡した商品は、購入代金の請求が履行されるまで、当社の所有物であるものとします(所有権の留保)。

9.1 当社は、買主が購入代金の支払いを怠った場合、商品を取り戻し、他で売却し、またはその他の方法で処分する権利を有するものとします。

9.2 購入代金が全額支払われていない限り、顧客は当社のために商品を信託し、商品を自己の所有物および第三者の所有物から分離して保管し、所有権留保の対象となる商品を適切に保管、担保、保険にかけなければなりません。

9.3 支払いが全額完了するまで、顧客は通常の業務において商品を使用または転売することができますが、対価は当社のために保管し、顧客の資産および第三者の資産から分離する必要があります。顧客はここに、商品の転売から生じるあらゆる請求を当社に譲渡するものとします。当社はこの譲渡を受諾します。

9.4 第三者による予約商品の差し押さえまたはその他の介入があった場合、お客様は、当社が予約商品に対する権利を主張できるよう、直ちに当社に通知しなければなりません。顧客がこの義務を履行しない場合、顧客は結果として生じた損害について責任を負うものとします。

 

10. 第三者の工業所有権の侵害

10.1 顧客から提供された図面、モデル、またはサンプルに従って納品しなければならない場合、顧客は、顧客のテンプレートに従って製造された物品が第三者の工業所有権を侵害していないことを当社に保証するものとします。第三者が、当該第三者に属する工業所有権を主張することにより、当該品目の製造または納品を禁止した場合、当社は、法的状況を調査する義務を負うことなく、製造または納品を中止し、発生した費用の払い戻しを要求する権利を有するものとします。このような場合、工業所有権の侵害または工業所有権の主張により当社に損害が発生した場合、顧客はその損害を賠償しなければなりません。

 

11 お客様の更なる解約権

11.1 お客様は、危険負担の移転前に、履行全体が当社にとって決定的に不可能となった場合、契約から離脱することができます。当社の能力不足の場合も同様とします。同様の品目の注文の場合、納品の一部の履行が数量的に不可能となり、顧客が部分的な納品を拒否することに正当な利益がある場合、顧客は契約を撤回することもできます。

11.2 引受の遅延中に又は顧客の過失によって不可能性が生じた場合、顧客は対価を提供する義務を負うものとします。

 

12.履行地および管轄裁判所

納品および支払いの履行地は、販売者の登録事務所とします。顧客が登録業者、公法上の法人、または公法上の特別基金である場合、契約関係から直接的または間接的に生じるすべての紛争に関する専属的合意管轄地は、売主の登録事務所とします。さらに、売主は、その裁量により、買主の登録事務所、または国内法もしくは国際法に基づいて管轄権を有するその他の裁判所において訴訟を提起する権利を有します。


13 準拠法

本契約は、ドイツ法および最新版のインコタームズ2020にのみ準拠するものとします。 1980年4月11日の国際物品売買契約に関するウィーン国連条約(CISG)の規定は除外されます。

14.分離条項

本契約条件のいずれかの条項が無効または無効になった場合でも、残りの条項の有効性には影響しないものとします。本契約条件および付帯契約の変更は、書面により行わなければならない。これは、書面要件の取り消しにも適用されます。

BEHAイノベーション社
In den Engematten 16
79286 グロッタータール
電話:+49 7684 9070
電子メール: info@behabelt.com
インターネット: www.behabelt.com

---

発行:2025年8月

---

PDF(英語)でダウンロード

Diese Website verwendet Cookies, um ein gutes Surferlebnis zu gewährleisten
Dazu gehören wichtige Cookies, die für das Funktionieren der Website notwendig sind, sowie andere, die nur für anonyme statistische Zwecke, für Komfort-Einstellungen oder zur Anzeige personalisierter Inhalte verwendet werden. Sie können selbst entscheiden, welche Kategorien Sie zulassen möchten. Bitte beachten Sie, dass je nach Ihren Einstellungen möglicherweise nicht alle Funktionen der Website zur Verfügung stehen.
Diese Website verwendet Cookies, um ein gutes Surferlebnis zu gewährleisten
Dazu gehören wichtige Cookies, die für das Funktionieren der Website notwendig sind, sowie andere, die nur für anonyme statistische Zwecke, für Komfort-Einstellungen oder zur Anzeige personalisierter Inhalte verwendet werden. Sie können selbst entscheiden, welche Kategorien Sie zulassen möchten. Bitte beachten Sie, dass je nach Ihren Einstellungen möglicherweise nicht alle Funktionen der Website zur Verfügung stehen.
Ihre Cookie-Einstellungen wurden gespeichert.